【ゲーム開発:nerd】進捗報告回! -2025年3月-

Develop

うおおおおおおおおお!!!!
進捗進捗進捗!!!

思ったより書けることが少なかったのですが無理やり書きます。

差分

バチクソに差分が増えました。
見てください。脅威の9方向対応の目。

手描きでやることじゃなくない?

最初はシナリオで必要になった分だけ作ればいいやという気持ちでしたが、必要になる度クリスタを開くのが面倒になったので全部作ってしまいました。
それぞれの方向に瞬きやジト目などの差分があるので、確か合計30くらいの差分があったはずです。

口の差分も増やしました。

今まで4感情x3開き具合の計12差分でやってましたが、2感情増えて18差分になりました。

このゲームでは細かい表情変化がとても大事なので、他の姿勢やキャラでも極力作ります。

アニメーション

描いてますが、立ち絵みたいなベースの絵をちょっとだけ動かすようなものと違い、めちゃくちゃに労力がかかって死にそうです。これだってまだ途中だし。
これをあと何種類……考えたくないです。

走りは全フレームきっちり描く分、歩きモーションより見栄えがいいですね。
じゃあ歩きモーションもそれに準ずるクオリティになるよう修正しないとね。

リアクション

ちょっと増えました。
撮影するためにUnityを開くのが面倒なので口頭だけで許してください。
最近クリスタしか開いてないんです。

猫ちゃん

今まで猫の画像や動画を探すのにかなり苦労していたのですが、Strayのおかげでアグレッシブな動きに関しては撮影に困らなくなりそう……とか思ったらこのゲームフォトモードないんかい!!!

まぁ可愛いからええか……

エア猫撫で※1も捗ります。

※1 猫がまるでその場にいるかのように空気を撫でる動作。

実装

ストーリーイベントの実装ばっかなので書くことないです。
表情差分が増えたことで、やりたかったことができるようになってきました。
控えめに言ってvery good…
控えなかったらSO GOOD!!!!

あとまぁちょっとよさげな演出を追加したり…
カメラをいじったりカメラが壊れたり……
Unity6に移行しようとして失敗したり……

シナリオ

過去にブログで書いたか忘れたので一応書いておくのですが、1章のシナリオはけっこう前に書き終わっています。
書き終わってるのに実装するフェーズになってまた書き直してる。無限だ。助けてくれ。
でも絶対書き直した方が良くなるのがわかってるから直してしまうんだ。

その他

公開できませんが他にも進めていることがあります。
いつ言えるようになるかわかりませんが、まぁきっとそのうち。

あとは壊れたペンタブを買い替えたり。-1.7万
期限の近い作曲ソフトのアップグレードをしたり。-1.5万

Switch2は買えません。

まとめ

しばらくはずっとアニメーションを描いてると思います。
本音を言うと最も自分でやるのがツライ作業なので、できれば人に任せてしまいたいのですが、それができる友人も資金もないので可能な限り頑張ります。

毎月ブログの更新と一緒に描いてるイラストも、アニメーションを描いていない期間も絵の練習をするための措置だったので、今は描く必要性はないのですが、なんだかんだ楽しいので続けたいです。
今月は厚塗りの練習をしようと思ったらバキバキにへし折られました。所詮は個人ゲーム開発者。無念。

余談

誰かSwitch2でこれやってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました